ホームメイトFC弁天町店【有限会社レジデンス21】 > ホームメイトFC弁天町店のスタッフブログ記事一覧 > 知っておきたい!賃貸物件を内覧する際のチェックポイント!

知っておきたい!賃貸物件を内覧する際のチェックポイント!

≪ 前へ|浴室乾燥機って必要?メリット・デメリットのご紹介★   記事一覧   一人暮らしでも温水洗浄便座は必要?いらない?|次へ ≫

知っておきたい!賃貸物件を内覧する際のチェックポイント!

カテゴリ:お部屋探し


お部屋探しにおいて、物件の内覧は必要不可欠ともいえます。


不動産屋さんで見せてもらう資料や写真、間取り図だけでは実際のお部屋の雰囲気までは分かりませんが、実際に足を運んで見ることで、ハッキリとお部屋の雰囲気や設備などを把握することができるので、賃貸物件へのお引越しの際は、必ず物件の内覧することをおすすめします。


そこで今回は、内覧時に見ておきたいポイントなどをまとめてみました。

ぜひお部屋探しの参考にしてみてくださいね!



内覧ってなに?内見とは違うの?


どちらも意味は同じで、内見は関東方面でよく使われているのに対し、内覧は関西方面でよく使われていると言われており、不動産屋さんや賃貸情報サイトを見て気に入った物件があった場合に、実際にその物件を見学しに行くことを言います。

物件の周辺環境や設備などを実際に自分の目で見ることで、その物件に住んだ場合をイメージしやすくなります。


内覧はどういう流れで行うの?


内覧の基本的な流れとしては以下のとおりになります。

1.賃貸情報サイトなどで気に入った物件を見つけて問い合わせる
2.不動産屋さんに来店予約をする
3.来店予約をした不動産屋さんに訪れる
4.担当者から物件の説明などを受ける
5.内覧に行き物件と周辺環境などを見学する
6.希望通りであれば入居申し込みをする

このようにして内覧が進んでいきます。所要時間の目安としては、移動時間も含めて1件1時間ほどは確保しておくと良さそうです。

1日に内覧する件数は、3~5件ほどにしておきましょう。あまり多くの物件を見すぎてしまうと、情報が混乱してしまい、どれも良く思ってしまったり、逆に良くないと思ってしまったりと、正確な判断ができなくなってしまうケースがよくあります。


内覧時に必要なものは?



物件の内覧は、資料などからでは伝わらないリアルな情報を収集することができる絶好の機会です。効率よく情報を集めるために必要なものを準備しておきましょう。


① 物件の間取り図

基本的に不動産屋さんが用意してくれます。実際に間取り図と現状が異なっているケースもよくあるので、図面と違う部分がないか入念にチェックしておくようにしましょう。

②筆記用具、メジャー

内覧時に気がついた事をすぐに書き込めるので大変重宝します。メジャーがあれば、家具・家電などの設置場所などをはかることができます。
住んでからサイズが合わなくて設置できない!なんてことにならないためにも予めサイズを測っておきましょう。

③ 身分証明書、印鑑

内覧をした当日に入居申込みをする場合に、免許証や保険証、印鑑などが必要になりますので、内覧に行かれる際は準備しておくとスムーズにお部屋止めができます。


内覧する際のチェックポイント


▷日当たりや見晴らし

物件情報に載っている方角だけでは、実際の見晴らしや風通しなどは分かりません。気になるようであれば確認しておきましょう。

▷部屋の広さ

物件資料に記されている畳数だけでは、実際の広さは分かりません。家具を置くことができるのかどうかも合わせてチェックしておきたいところです。

▷天井の高さ

物件資料や間取り図で分からない部分です。思っていたよりも天井が低く圧迫感があったりと、実際に見学しないと分からないことがたくさんあります。

▷音やニオイ

これらも現地でないと知りえない情報になります。昼間は気にならなかった音が夜だと響いたり…なんてこともよくあります。内覧する時間を2回に分けて確認しておくのも良さそうです。

▷周辺環境

初めて訪れる街なら、周辺にあるお店や施設などもチェックしておきたいところです。また、最寄り駅までの実際の距離などは地図だけでは分からないこともあります。
立地の良さが物件選びの決め手になることも少なくはないのでチェックしておきましょう。

建物の状況

共有部などで、その建物の管理がどこまで行き届いているのかを確認することができます。
たとえば、自転車が無造作に廊下に置かれていないかや、集合ポストやゴミ置き場はキレイに掃除されているのかなど、その建物にどれくらい力を入れているのかなどで、オーナーさんの意識の高さが分かります。


まとめ


今回は、内覧をする際にチェックしておきたいポイントをご紹介しました。

賃貸物件を新しく住み替えるには、それなりの出費が伴います。入居してから「こんなはずじゃなかった…」と後悔をしないように、予めしっかりと内覧をしておくことが大切です。

ホームメイト弁天町店では、大阪市港区の賃貸物件を多数ご紹介しています。 

気になった物件がございましたら、お気軽にご相談ください♪





店舗情報

 

 

ホームメイトFC弁天町店(有限会社レジデンス21)

-------------------------

所在地:大阪府大阪市港区市岡元町3丁目6-16
TEL:06-6536-8238 / FAX:06-6536-8239
営業時間:10:00~19:00・定休日:水曜日
最寄駅:大阪環状線・大阪メトロ中央線 弁天町駅 徒歩3分


≪ 前へ|浴室乾燥機って必要?メリット・デメリットのご紹介★   記事一覧   一人暮らしでも温水洗浄便座は必要?いらない?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • LINEでお問い合わせ
  • インスタグラム
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ホームメイトFC弁天町店
    • 〒552-0002
    • 大阪府大阪市港区市岡元町3丁目6-16
    • TEL/06-6536-8238
    • FAX/06-6536-8239
    • 大阪府知事 (2) 第57295号
  • 更新物件情報

    2023-05-28
    アドバンス大阪ルーチェの情報を更新しました。
    2023-05-28
    エスリード阿波座レジデンスの情報を更新しました。
    2023-05-28
    オロヒルズ弁天町の情報を更新しました。
    2023-05-28
    レジュールアッシュアーバンベイの情報を更新しました。
    2023-05-28
    プレサンスOSAKA DOMECITYビーツの情報を更新しました。
    2023-05-28
    港スカイハイツの情報を更新しました。
    2023-05-28
    プレサンスOSAKADOMECITYスクエアの情報を更新しました。
    2023-05-28
    エクセレントⅡの情報を更新しました。
    2023-05-28
    クリスタルグランツ・みなとシティの情報を更新しました。
    2023-05-28
    HRフロントリーガル難波WESTの情報を更新しました。
  • モバイルQRコード
  • スーモ
  • HOME'S優良店認定
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


クリスタルグランツ・みなとシティ

クリスタルグランツ・みなとシティの画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市港区波除1丁目
交通
弁天町駅
徒歩9分

リブリH・Y・S

リブリH・Y・Sの画像

賃料
5.7万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市港区市岡1丁目
交通
弁天町駅
徒歩10分

クリスタルグランツ・みなとシティ

クリスタルグランツ・みなとシティの画像

賃料
5.99万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市港区波除1丁目
交通
弁天町駅
徒歩9分

グランドールJUN

グランドールJUNの画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市港区夕凪2丁目
交通
朝潮橋駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約