お部屋探しの条件は人それぞれこだわりがありますが、暖房設備を重視してお部屋探しをしている方は意外と少ないのではないでしょうか?
賃貸物件には床暖房が付いている物件もあり、寒い日にはぽかぽかと足元から温めてくれるのでとても人気の設備になっています。
ですが、床暖房付き賃貸物件って実際にどうなのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、賃貸物件における床暖房のメリット・デメリットをまとめてみました。ぜひお部屋探しの参考にしてみてくださいね!
床暖房とは?
床暖房というのは、その名の通り床自体を暖める暖房器具のことで、ホットカーペットのような部分的な暖房ではなく、輻射熱(ふくしゃねつ)で部屋全体を暖めます。
輻射熱は、温度の高いところから低いところへ広がっていく性質があるので、温風が出なくても部屋全体を暖めてくれます。
床暖房は、温水式と電気式の2種類にわかれています。それぞれについて見ていきましょう。
▶電気式
電気式床暖房は、発熱体パネルを利用して床を暖める形式です。暖かくなるまでのスピードが比較的はやいのが特徴です。
▶温水式
温水式床暖房は、床下に設置した配管にお湯を循環させて暖める形式です。電気・ガス・灯油のいずれかでお湯を暖めます。
床暖房のメリット
床暖房付き賃貸物件には、どのようなメリットがあるのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
床暖房のメリットは、なんと言っても足元からぽかぽか暖かい点です。エアコンの暖房の場合、暖かい空気は天井あたりに溜まりやすいため、足元まで暖かくなりませんが、床暖房であれば足元から暖めることができます。
また、ストーブやエアコンを使うと室内の空気が汚れたり乾燥しやすくなってしまいますが、床暖房は温風で暖める方法ではないので、空気を汚さず乾燥もしにくいというメリットもあります。
ガスや灯油を使わないので安全性も高く、暖房器具を床に置く必要もないので室内がスッキリします。
床暖房のデメリット
つぎに、床暖房付き賃貸物件のデメリットについて見ていきましょう。
・暖まるまで時間がかかる・低温やけどの恐れがある・エアコンなどに比べると光熱費がかかる
ファンヒーターやストーブは、電源を入れたらすぐに暖まりますが、床暖房は部屋全体が暖かくなるまでに、約1時間ほどかかってしまいます。
また、45℃前後の比較的低い温度でも長時間肌に触れていると低温やけどを起こる恐れがあります。低温やけどは通常のやけどと違い、熱いという感覚が少ないため、気付きにくいのが難点です。床暖房に直接寝転ぶと暖かいのでつい寝てしまうこともありますが、低温やけどの恐れがあるので直接肌に触れないように注意しなければいけません。
床暖房は床面から間接的に部屋全体を暖めるため、必要となるエネルギーが大きく、暖まるまでに一定時間、電源を入れておく必要があります。なので、電気代やガス代が高くなりやすいのです。
床暖房のメリット・デメリットについてご紹介しました。つぎに、床暖房がどういう人に向いているのかを見ていきましょう。▶温風や乾燥が苦手
エアコンやファンヒーターなどの温風や乾燥が苦手な方は、床暖房が向いていると言えます。
▶お部屋が広い
温風式と比べて床暖房であれば、室内のどこにいても暖かさを感じることができます。
▶お家にいる時間が長い
暖かくなるまでに時間がかかるため、短時間しか家にいない方だと不便に感じてしまうかもしれません。
床暖房付き賃貸物件はこちら
まとめ
今回は、床暖房付き賃貸物件についてご紹介しました。 寒い日はお家でぬくぬくしていたいですよね。エアコンなどの温風が苦手だという方は、足元からぽかぽか暖かさを感じれる床暖房付き賃貸物件をご検討されてみてはいかがでしょうか。
ホームメイト弁天町店では、大阪市港区の賃貸物件を多数ご紹介しています。
気になった物件がございましたら、お気軽にご相談ください♪
店舗情報
ホームメイトFC弁天町店(有限会社レジデンス21)
-------------------------
◆所在地:大阪府大阪市港区市岡元町3丁目6-16
◆TEL:06-6536-8238 / FAX:06-6536-8239
◆営業時間:10:00~19:00・定休日:水曜日
◆最寄駅:大阪環状線・大阪メトロ中央線 弁天町駅 徒歩3分