ホームメイトFC弁天町店【有限会社レジデンス21】 > ホームメイトFC弁天町店のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件でも大切な猫と一緒に暮らしたい!

賃貸物件でも大切な猫と一緒に暮らしたい!

≪ 前へ|『インターネット使用料無料』の賃貸物件ってどうなの?   記事一覧   【大阪港編】大阪市港区のおすすめ人気スポットのご紹介!|次へ ≫

賃貸物件でも大切な猫と一緒に暮らしたい!

カテゴリ:お部屋探し


猫が大好きな方にとっては、ペットというよりも大切な家族の一員ですよね
これから一人暮らしをする方で、新しく猫ちゃんを迎え入れての引っ越しを考える方もいらっしゃるかと思います。


ですが、猫ちゃんと一緒に暮らすことができる賃貸マンションやアパートを探すのってなかなか難しいんですよね。当店に来られるお客様からもそういった声をよく耳にします。


なので今回は、猫ちゃんと一緒に住むことができる賃貸物件の探し方についてご紹介します。



猫ちゃんと暮らすためのベストな物件探しとは?



住宅情報サイトで「ペット飼育可」の条件で探すことはもちろんなのですが、そもそも「ペット飼育可」の条件を満たしている賃貸物件の数が少ないんです。


なぜかというと、大家さんにとってペットを飼うことで部屋が傷ついたりニオイがついてしまったりと、お部屋にダメージが残ってしまうというリスクがあります。


こういった懸念される部分が多いことが、「ペット飼育可」を掲げる物件が少ない理由になります。


ですが最近では、ペットの飼育に理解のある大家さんが増えてきて「ペット飼育可」の条件を満たしている賃貸物件も増えてはきていますが、それでも数ある賃貸物件の中でも、ペット飼育可の物件は

全体の10%ほどだと言われています。意外と少ないですよね



▷POINT! なかなか見つからない場合は、希望条件のハードルを下げてみよう!


住みたいエリアで物件を探してもなかなか見つからない場合は、エリアを広げて探してみてください。


希望条件として最も挙げられる「駅からの距離」「築年数」などの条件を見直すことで、

大切な猫ちゃんと一緒に暮らせる賃貸物件が見つかる可能性が高くなりますよ




「ペット飼育可」の賃貸物件なら猫は飼える?



じつは、「ペット飼育可」の賃貸物件とは言うものの、飼える種類や頭数などの制限があります。 


物件によっては、「小型犬のみ飼育可」だったり「1匹のみの飼育可」など細かい条件がありますので、気に入った物件を見つけても、条件が合うかどうかを不動産会社に必ず確認するようにしましょう



猫飼育の場合、敷金など初期費用が高くなってしまう…



賃貸物件でペットを飼育する場合、普通に入居する方よりも初期費用が少し高くなってしまうことが多いです。退去時の消臭やリフォームに通常よりも費用が掛かってしまうので、予め敷金が高めに設定されています。 


どのくらい敷金が掛かるのかなども、あわせて不動産会社に確認するようにしましょう。



賃貸物件を選ぶときに確認しておきたいポイント



▷POINT① 玄関まわり


条件にあう物件を見つけた際に、まずチェックしておきたいのが玄関になります。

猫ちゃんは基本的に日当たりの良い窓際やリビングでくつろいでいることが多いですが、油断していると玄関を開けた瞬間に飛び出してしまうなんてことがあります。

そうならないために、リビングドアがある物件を選ぶようにしましょう。


▷POINT② 出窓や浴室窓まわり


出窓があるタイプのお部屋や浴室の窓など、換気のために開けておくことがあるかもしれません。

外が気になるあまり猫ちゃんが窓に登ったりする可能性もあり、開けっ放しだったり網戸がなかったりすると猫ちゃんの落下事故につながってしまうので注意が必要になります。


また猫ちゃんが誤って浴槽に落ちてしまう可能性も無きにしもあらずなので、窓ではなく浴室に換気機能がついている物件をおすすめします。


▷POINT③ キッチン


キッチンはごちゃごちゃしていて、興味津々な猫ちゃんは何でも触ってしまいます。

猫ちゃんの身体では消化できない食べ物や、包丁やコンロなども命の危険につながる最も危険な場所なので侵入を防ぐことができるのかどうかもあわせてチェックしておくと良さそうですね。



猫ちゃんと暮らす賃貸物件における注意点と対策



▷注意点


猫ちゃんを無断で飼うのは、退去時の修繕を含め様々なトラブルを招いてしまうのでやめましょう。


また、ご近所さんへの配慮を考えておくことも大切です。ペット飼育可の物件でも、飼っていない方も少なくはないからです。


ペット飼育可物件に住む際は、猫についての契約書の内容をきちんと確認しておくと良いでしょう。


▷対策


ペット飼育可物件に住む以前に大切な対策が何点かあります。

まず、トイレのしつけ・騒音予防対策・爪とぎによる壁紙への被害を防ぐことです。


入居したらまずは、きちんとトイレの場所を決めて猫ちゃんに教えてあげましょう!


騒音の予防には、フローリングの上にコルクマットを敷いたり、カーペットを敷いてあげると足音などの騒音を防ぐことができます。


壁を爪でガリガリしてしまう前に、爪とぎグッズを設置したり壁カバーを、猫ちゃんが立ち上がって前足が届くくらいの高さに設置すると良さそうですね。



まとめ



長くなってしまいましたが、以上が大切な猫ちゃんと一緒に賃貸物件に住むためのポイントになります。


猫ちゃんとの暮らしで癒やされている方もたくさんいらっしゃると思いますが、猫飼育可の物件であっても、「借りているお部屋」ということを

忘れずに正しい飼育方法で暮らすように心掛けて、大切な猫ちゃんと楽しい暮らしを満喫しましょう


ホームメイト弁天町店では、大阪市港区の賃貸物件を多数ご紹介しています。 

気になった物件がございましたら、お気軽にご相談ください



店舗情報



ホームメイトFC弁天町店(有限会社レジデンス21)

-------------------------

所在地:大阪府大阪市港区市岡元町3丁目6-16
TEL:06-6536-8238 / FAX:06-6536-8239
営業時間:10:00~19:00・定休日:水曜日
最寄駅:大阪環状線・大阪メトロ中央線 弁天町駅 徒歩3分



≪ 前へ|『インターネット使用料無料』の賃貸物件ってどうなの?   記事一覧   【大阪港編】大阪市港区のおすすめ人気スポットのご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • LINEでお問い合わせ
  • インスタグラム
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ホームメイトFC弁天町店
    • 〒552-0002
    • 大阪府大阪市港区市岡元町3丁目6-16
    • TEL/06-6536-8238
    • FAX/06-6536-8239
    • 大阪府知事 (3) 第57295号
  • 更新物件情報

    2025-04-25
    レジュールアッシュアーバンフローの情報を更新しました。
    2025-04-24
    ハーバーハウス大阪の情報を更新しました。
    2025-04-24
    アドバンス大阪フェリーチェの情報を更新しました。
    2025-04-24
    ウェルス境川の情報を更新しました。
    2025-04-24
    アスリート本町リバーウエストの情報を更新しました。
    2025-04-24
    ハーモニーテラス田中の情報を更新しました。
    2025-04-24
    Gracia西九条の情報を更新しました。
    2025-04-24
    エル・セレーノ九条の情報を更新しました。
    2025-04-24
    オロヒルズ弁天町の情報を更新しました。
    2025-04-24
    リーガル弁天町の情報を更新しました。
  • モバイルQRコード
  • スーモ
  • HOME'S優良店認定
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


クリスタルグランツ・みなとシティ

クリスタルグランツ・みなとシティの画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市港区波除1丁目
交通
弁天町駅
徒歩9分

エステムコート難波WEST-SIDE Vアジュール

エステムコート難波WEST-SIDE Vアジュールの画像

賃料
5.45万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市港区市岡元町1丁目
交通
弁天町駅
徒歩10分

エステムコート難波WEST-SIDE Vアジュール

エステムコート難波WEST-SIDE Vアジュールの画像

賃料
5.78万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市港区市岡元町1丁目
交通
弁天町駅
徒歩10分

エステムコート難波WEST-SIDE Vアジュール

エステムコート難波WEST-SIDE Vアジュールの画像

賃料
5.99万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市港区市岡元町1丁目
交通
弁天町駅
徒歩10分

トップへ戻る

来店予約